トップ > Windowsの代用 >
Linux Mintのインストール

  

PCへのLinux Mint 21.3 MATE Editionのインストール

準備した起動メディアを利用してLinux Mint 21.3 MATE Editionのインストールを行いましょう。

なお、Windowsとは違い、Linux系OSはどのPCでも動作するとは限りません。 用意したPCでLinux Mintが起動しない場合には、別のPCを用意してください

LANケーブルの接続

Linux Mintのインストールにはインターネットへの接続が必要になりますので、この時点でLANケーブルを接続しておいてください。 Wi-Fiでしか接続できない状況の場合は、このまま進んでください

  
インストール中に日本語の言語ファイルがダウンロードされます。

起動メディアからの起動

作成したLinux Mintの起動メディアをDVDドライブ(またはUSBポート)にセットし、PCの電源を入れます。 なお、DVDやUSBフラッシュメモリからPCを起動させるための手順はPCによって異なります

何も操作しなくてもDVDやUSBフラッシュメモリから起動するPCもあれば、F12キーなどの特定のキーを押すことでDVDやUSBフラッシュメモリを起動元として選択できるようになるPCもあることでしょう。

また、DVDやUSBフラッシュメモリを検知して "DVD/CD(USB)から起動するには何かキーを押してください" というメッセージを表示し、一定時間内に何かキーを押した場合だけDVDやUSBフラッシュメモリから起動するPCもあります。

お使いのPCのDVDやUSBフラッシュメモリからの起動方法がわからない場合は、"<PCの機種名> DVDから起動" または "<PCの機種名> USBから起動" のようなキーワードでGoogleなどの検索サイトで検索してみてください。

Linux Mintの起動とインストール

起動メディアからの起動に成功したら、いよいよLinux Mintの起動とインストールに進みます。

1. Linux Mintの起動メニュー

1. Linux Mintの起動メニュー
1. Linux Mintの起動メニュー

Linux Mintの起動メニューが表示されます。 最初から選択されている "Start Linux Mint 21.3 MATE 64-bit" を選択してEnterキーを押してください。

なお、PCのファームウェアインタフェースが BIOS である場合には、右下の画面が表示されます。 その場合にも、最初から選択されている "Start Linux Mint" を選択してEnterキーを押します。

2. Linux Mintのロゴが表示される

2. Linux Mintのロゴが表示される
2. Linux Mintのロゴが表示される

ロゴが表示され、Linux Mintの起動が開始されます。 Linux Mintの起動には時間がかかりますので、辛抱強く待ってください。

  
DVD-Rから起動している場合には時間がかかります。

3. Linux Mintの起動に成功

3. Linux Mintの起動に成功
3. Linux Mintの起動に成功

Linux Mintの起動が完了するとアイコンが1つだけのデスクトップが表示されます。 画面下部には横長のパネルが表示され、パネルの左側にはいくつかのアイコンが、右側には各種インジケータや日時が表示されています。

この画面まで進んだということは、とりあえずLinux MintがこのPCで動きそうだということです。 この画面までたどり着かなかった場合は、別のPCを用意しましょう

4. Wi-Fiへの接続

4. Wi-Fiへの接続
4. Wi-Fiへの接続

無線でWi-Fiに接続する場合はパネルの右側にある "LANコネクタ" のインジケータをマウスの左ボタン(マウスの左ボタン)でクリックし、一覧からアクセスポイントを選択してWi-Fiに接続します。

  
LANケーブルを接続済みの場合にはこの作業は不要です。

有線または無線でネットワークに接続したことを確認したら、いよいよLinux Mintのインストールに進みます。

5. インストールの開始

5. インストールの開始
5. インストールの開始

デスクトップにある "Install Linux Mint" というアイコンをマウスの左ボタン(マウスの左ボタン)でダブルクリックしてインストーラを起動します。

6. 日本語を選択

6. 日本語を選択
6. 日本語を選択

インストーラが起動します。 一覧から "日本語" を選択し、[続ける]ボタンを押して次へ進みます。

7. キーボード配列の選択

7. キーボード配列の選択
7. キーボード配列の選択

キーボード配列を選択します。 "Japenese" -> "Japanese" を選択し、[続ける]ボタンを押して次へ進みます。

8. マルチメディアコーデックのインストールの選択

8. マルチメディアコーデックのインストールの選択
8. マルチメディアコーデックのインストールの選択

マルチメディアコーデックをインストールするかどうかを選択し、[続ける]ボタンを押して次へ進みます。

チェックすると、特許上の問題を発生させる可能性のあるソフトウェアがインストールされてしまいます。 日本のように特許権がある国ではチェックしないようにしましょう

9. インストールの種類

9. インストールの種類
9. インストールの種類

インストールの種類を選択します。 ディスクを消去してからLinux Mintをおまかせでインストールするか、Windowsを残してLinux Mintと共存させるか、自分でディスク内の領域を調整してインストールするかどうかを選ぶことができます。

  
本ウェブサイトでは、"ディスクを削除してLinux Mintをインストール" を選んだものとして説明を続けます。 その場合にはPC内のディスクは完全に消去されますので、消えても問題のないPCであることを再度確認してから作業を進めてください。

インストールの種類を選択したら、[インストール(I)]ボタンを押して次へ進みましょう。

10. ディスク書き込み前の最終確認

10. ディスク書き込み前の最終確認
10. ディスク書き込み前の最終確認

ディスク書き込み前の最終確認が表示されます。 ディスクにどのような変更が加えられるかが表示されています。 内容を確認し、[続ける]ボタンを押して次へ進みます。

11. タイムゾーン

11. タイムゾーン
11. タイムゾーン

タイムゾーンを選択し、[続ける]ボタンを押して次へ進みます。 日本国内に住んでいるのであれば "Tokyo" のままにしておきましょう。

12. 作成するユーザアカウントの情報

12. 作成するユーザアカウントの情報
12. 作成するユーザアカウントの情報

作成するユーザアカウント(ログインアカウント)の情報を入力します。 以下を参考にしてください。

項目 意味 入力例
あなたの名前 氏名 Taro Yamada
コンピューターの名前 ホスト名
※このPCの識別子
myhostname
ユーザー名の入力 ユーザID
※ユーザの識別子
taro
パスワードの入力 ログイン時のパスワード <パスワード>
  
漢字やひらがな・カタカナなどの全角文字は使わないようにしましょう。

作成するユーザアカウントの情報を入力したら、[続ける]ボタンを押して次へ進みましょう。

13. インストールの進捗

13. インストールの進捗
13. インストールの進捗

インストールの進捗が表示されます。 何も入力や選択するものはありませんのでインストールが完了するのを待ちましょう。

14. インストールの完了

14. インストールの完了
14. インストールの完了

インストールが完了したことが表示されています。 [今すぐ再起動する]ボタンを押して再起動しましょう。

15. 起動メディアの取り出し

15. 起動メディアの取り出し
15. 起動メディアの取り出し

起動メディアがDVD-Rの場合はトレイが開きますので、DVD-Rを取り出してEnterキーを押してください。 PCが再起動されます。

  
USBフラッシュメモリの場合は "Please remove the installation medium, then press ENTER:" というメッセージが表示されたらUSBフラッシュメモリを抜いてからEnterキーを押してください。
  

インストールしたLinux Mintの起動

PCが再起動されると、インストールしたLinux Mintの起動が開始されます。

1. Linux Mintのロゴが表示される
1. Linux Mintのロゴが表示される

上図のようにロゴが表示され、Linux Mintの起動が開始されます。 PCの性能によっては30秒以上待つことになります。

2. ログイン画面
2. ログイン画面

上図のようにログイン画面が表示されます。 パスワードを入力してログインしてください。

  
パスワードに入力するのは、インストール時に『あなたの情報を入力してください』という画面で入力したパスワードです。
3. ようこそ画面
3. ようこそ画面

上図のように "ようこそ" 画面が表示されますので、右上の[X]ボタンを押して画面を閉じましょう。

画面右下の "起動時にこのダイアログを表示" をオフにすることで次回から非表示にすることができますが、慣れるまではオンのままにしておくのがよいでしょう。

4. Linux Mintのデスクトップ
4. Linux Mintのデスクトップ

上図のようにアイコンのないデスクトップが表示されます。 下部には横長のパネルがあり、左側にはいくつかのアイコンが並んでいます。 また、パネルの右側には各種インジケータや日時が表示されているのがわかります。

では、このまま次の記事へ進みましょう。 次に実施する作業は、インストールしたLinux Mintのアップデートです。

  

まとめ

Linux Mint 21.3 MATE Editionのインストールにはインターネット接続が必要になります。 インストーラを起動する前に、有線または無線でネットワークに接続しておきましょう。

メニュー